塩谷立文部科学相は1日、銭谷真美事務次官、青木保文化庁長官が勇退し、後任の事務次官に坂田東一文部科学審議官、文化庁長官に玉井日出夫文部科学審議官を充てる人事を固めた。文部科学審議官の後任には、清水潔生涯学習政策局長と森口泰孝官房長を起用する方針。14日に発令する予定。
青木氏は文化人類学者で、民間出身の同庁長官としては4人目だった。
〈中略〉
〔文化庁長官〕
玉井 日出夫氏(たまい・ひでお)東大法卒。74年文部省に入り、総括審議官、官房長を経て07年7月文部科学審議官。60歳。愛媛県出身。
ネットで玉井日出夫氏のことを調べてみたら、国会の答弁の記録がドサドサっと表示されて、私でも面白く読める情報ってないのかなぁと思ったら、こんな情報が。
なんだかよく分からないんですが、官僚さんって、大変なんだなぁ・・・と。
0 件のコメント:
コメントを投稿